11月15日(木)19:00~19:57放送予定の【VS嵐】にお笑い漫才コンビ【カミナリ】が登場します。
今回は「チーム北関東」として、北関東出身のタレントや芸人が参戦!
井森美幸、鈴木奈々、U字工事、カミナリがチームを組んで嵐のメンバーと対抗します♪
ちなみにこの日はプラスワンゲストとして篠原涼子も参戦!
めちゃくちゃ豪華で楽しい回になりそうですね♪
ところで皆さん今回のゲストのお笑い漫才コンビ【カミナリ】はご存知ですか?
彼らは昨年2017年にテレビの出演本数が、1月頭に5本だったのが235本へと激増した今急上昇中の大人気お笑い漫才コンビです。
メンバーは、竹内まなぶさんと石田たくみさんのお二人。
実はこのお二人、幼馴染同士でコンビを組んでいるんです。
そして今バラエティ番組に引っ張りだこなカミナリのお二人ですが、なんと石田さんにはバスケの腕が凄すぎるといった噂が・・・!!
今日はカミナリのお二人や石田さんのバスケの腕前、そして気になる嫁や実家、出身大学について取り上げたいと思います!
まずは彼らの軌跡を辿りましょう♪^^
スポンサードリンク
①お笑いコンビ「カミナリ」とは?たくみの身長や大学、嫁や実家は?
出典:https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15300124639132
* * * * * * * * *
出典: https://beauty.oricon.co.jp/news/2107574/photo/12/
カミナリたくみさんは、現在30歳。
身長は160cmととても小柄。
岡村隆史さんと同じくらいですかね。
出身大学は帝京大学文学部です。
帝京大学では教育学部で教育について
学んでいたと言います。
教育学部で学び、その後教員試験を受験。
英語の教員免許も取得済みのようですね!
とても優秀な芸人さんだったとは!^^
プライベートでは、
2014年に一般の女性と結婚。
お嫁さんとの間には子供も誕生し
現在女の子がいらっしゃいます。
ちなみに実家が韓国だという噂が
ありますが、それはデマのようですね。
実家は茨城にありますよ!^^
* * * * * * * *
出典:https://thetv.jp/news/detail/140111/
カミナリのお二人は、2011年4月から活動を開始しているお笑い芸人。
実は二人は幼馴染、且つ、遠縁の親戚でもあるんだとか。
幼稚園と中学校が一緒で、小さい頃から二人とも周囲の人を笑わせていた明るい子だったそうです。
二人が高校2年生の時に、たくみさんからまなぶさんをお笑いの道に誘っています。
実際行動に移したのは、たくみさんが大学を卒業される直前のこと。
芸人になるために本来お笑い養成所に入ってお笑いについて勉強するのですが、このお二人のすごいところは、直接芸能事務所に自分たちで考えたネタを見せに行ったということ。
どうやら養成所には入りたくなかったようですが、お二人の行動力はさすがです!!
結局のところネタの披露はさせてもらえず、書類を渡すだけとなったようですが、事務所へのアプローチは成功!
アプローチを積極的に行いお笑い芸人への門を開いたのだから素晴らしいなと思いました!^^
スポンサードリンク
②彼らの芸風は?
二人の芸風は主に漫才。
地元茨城弁を使った漫才と、ツッコミたくみの「どつきツッコミ」が特徴的。
実は二人の芸風はもともとコントだった。
2011年からずっと、「会話しながら笑いをとっていく」といった、よくよくありがちなコントを作っていました。
しかし2015年のM-1グランプリで漫才を行ったことがきっかけで、これを境に漫才へシフトチェンジ。
M-1グランプリでかなり笑いを取ることができ、自分たちが漫才で笑いを取れるということを確信したんだとか。
その後2016年、2017年と2年連続M-1グランプリに出場され、それぞれ2016年は決勝進出し7位に。2017年も決勝進出し9位という高成績を残している。
話題の彼らの漫才の映像がこちら・・・
【2017年M-1グランプリ3回戦】
出典:https://youtu.be/yVPoC6efL2o
まなぶさんがたくみさんに突っ込まれたあとの驚いた表情と、ツッコミ後の間がなんとも特徴的で癖になる漫才で、何回もリピートしたくなります♪^^
じわじわくる!!笑
ちなみに当時M-1グランプリ決勝進出前の状況をお二人はこう語っています。
──まずは「M-1グランプリ2017」決勝進出を決めた今の率直なお気持ちをお聞かせ下さい。
たくみ:今年の決勝進出はめちゃくちゃうれしいです! 「M-1」は3度目の出場で2年連続の決勝進出ですが昨年以上に「決勝へ行くぞ」という思いが強かったので、うれしさ爆発です! 昨年は決勝進出が決まった瞬間にうれしさで泣いてしまったんですけど、今年は優勝する気持ちが強いです。
まなぶ:僕は少し泣いちゃいました。それくらいめちゃくちゃうれしいですね。
──「M-1」へ向けて今年1年、特に取り組んできたことがあれば教えてください。
たくみ:テレビやラジオのお仕事をいただけるようになり、昨年よりもライブに出る回数が下がってしまったんですが、そのぶんネタに対する集中力が上がりました。ライブではいいところと悪いところを明確にして、収穫を無駄にしないという意識が高かったです。1つひとつのライブを大事にやってきた1年です。
やはり何年も下積み時代があり、こうやってお笑いの大きなステージに立つことが出来るようになると嬉しいものですよね!^^
長年見守ってきてくれたご家族や事務所の先輩、ファンの方々も嬉しかったと思います。
2018年のM−1グランプリには出場されたのか詳細は不明ですが、現時点では決勝進出者の中に彼らのコンビ名はありません。
敗者復活戦枠にいてくれることを期待しています!!!
スポンサードリンク
③たくみはバスケがうまい?
幼馴染同士のコンビ名ですが、それぞれ学生時代にスポーツをされています。
まなぶさんはサッカーを。
たくみさんはバスケットボールを。
茨城県出身なだけあって、まなぶさんは鹿島アントラーズの大ファン!
当の本人は学生時代ずっと補欠だったそうですが、ここぞ!という時にゴールを決めたりするチームの救世主的存在だったんだとか。
一方のたくみさんはバスケットボールが特技で、なんと中学生時代にはチームで全国大会に出場しています。
お二人の出身中学は、茨城県にある「鉾田市立旭中学校」との噂。
運動神経も良く、みんなを笑わす面白い存在ですから、クラスでも人気があったのでしょうね♪^^お二人の出身大学から、頭の良さも垣間見れます。
たくみさんは全国大会に出るくらいとにかくバスケットの腕前が良いそうですが、彼は160cmという身長です!
高身長の選手が多い中彼はバスケの凄腕だったわけですよね?
本当、すごくないですか?^^
ちなみにたくみさんはバスケの腕前を、あらゆるところで見せてくれています。
2018年6月2日に行われた、東京2020公式プログラム「三井のオフィス スポーツフェスforTOKYO2020 3×3CUPエキシビジョン」というイベントでは
”週8でバスケ”と公言していた麒麟田村チームを、石田たくみ率いる「たくみチーム」が圧勝!!
見事に5点を決め、周囲を驚かせていました。
芸人たちからも「一緒にバスケをやろう!」とお声がかかるのだから、バスケのプレーもキレッキレなんだと思います。
果たして明日の【VS嵐】でも、番組内でバスケの腕前を見せてくれるのでしょうか?
石田さんのバスケ姿が見られることを期待しています♪
スポンサードリンク
まとめ
本日の内容をまとめます。
*お笑い漫才コンビ芸人「カミナリ」は幼馴染同士で結成されている。
*2011年に結成
*2年連続M-1グランプリ決勝に進出
*お互い運動神経抜群
*まなぶはサッカー。たくみはバスケットボール。
いかがでしたか?今回はお笑い漫才コンビ【カミナリ】についてご紹介しました。
まだまだ伸び代だらけの彼らですので、今後も飛躍していってもらいたいものです。