出典:http://picdeer.com/tag/馬瓜エブリン
どうもこんにちは!あやです^^
今夜くらべてみましたに、
バスケットボール女子選手の
馬瓜エブリン選手と馬瓜ステファニー選手が
登場します!
馬瓜エブリン選手と馬瓜ステファニー選手は
スタイル抜群姉妹として今注目を集めている
バスケットボール選手。
今回は、馬瓜姉妹について
あなたが気になっている疑問を
紐解いていきます。
馬瓜エブリン選手、
ステファニー選手の両親はどんな人?
面白い姉妹の高校、国籍は?
さっそく一緒に見ていきましょう!^^
スポンサードリンク
馬瓜エブリンと馬瓜ステファニーの高校は?
では初めに馬瓜エブリンさん、
馬瓜ステファニーさんのwiki経歴や、
出身高校を見ていきましょう!
【馬瓜エブリンのプロフィール】
出典:https://mantan-web.jp/article/20151226dog00m200030000c.html
*名前:馬瓜エブリン
*ラテン文字:Evelyn Mawuli
*生年月日:1995年6月2日
*年齢:23歳
*出身:愛知県東郷町
*血液型:不明
*身長:180cm
*体重:75kg
*職業:バスケットボール選手
*学歴:東郷町立東郷中学校
桜花学園高校
*所属:アイシン・エィ・ダブリュ ウィングス
トヨタ自動車アンテロープス
///////////////////////////
【馬瓜ステファニーのプロフィール】
出典:https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/basketball3X3/team/mawulistephanie.html
*名前:馬瓜ステファニー
*ラテン文字:Stephanie Mawuli
*生年月日:1998年11月25日
*年齢:20歳
*出身:愛知県東郷町
*血液型:不明
*身長:181cm
*体重:78kg
*職業:バスケットボール選手
*学歴:東郷町立東郷中学校
桜花学園高校
*所属:トヨタ自動車アンテロープス
//////////////////////////
馬瓜エブリン、ステファニー姉妹は、
女子バスケットボール界の新星と言われ、
今もっとも注目されている選手です。
二人の出身は、愛知県豊橋市で、
東郷町で育ちました。
現在の年齢はエブリンさんが23歳で、
ステファニーさんが20歳。
背丈が同じくらいでお顔もそっくりなので、
初め双子なのかと思いました。
二人の年齢は3歳離れており、
エブリンさんがお姉さんですね。
身長はエブリンさんが180cm
ステファニーさんが181cm
二人共かなり高身長で、スタイル抜群!
モデル体型なのです。
道を歩いているだけでも
かなりの存在感がありそうですよね^^
ちなみに中学・高校と、
二人は同じ学校に通学。
出身中学校は、東郷町立東郷中学校で、
出身高校は名門である桜花学園高校
だったのだとか。
エブリンさんもステファニーさんも、
高校時代には既にU-17日本代表に
選出されており数々の功績を残しています。
出典:https://youtu.be/5nMHPa0RSPI
【エブリンさんの成績】
・高校3冠
・2012U-17世界選手権ベスト4
・2014アジア競技大会
・2017アジアカップ
【ステファニーさんの成績】
・高校3冠
・2013 U-16アジア選手権
・2014 U-17世界選手権
・2016 U-18アジア選手権
・2017 U-19世界選手権
・2018女子日本代表候補選出
エブリンさんは2014年に
アイシン・エィ・ダブリュに入社。
その後2017年に
トヨタ自動車アンテロープスに
移籍しています。
妹・ステファニーさんも
姉を追うようにして同年に
トヨタに入社しています。
馬瓜姉妹が仲良し姉妹であることは
バスケ界で有名ですが、
同じ高校に通学したり
同じチームに所属したりと、
本当に仲が良いのです!^^
スポンサードリンク
馬瓜エブリンと馬瓜ステファニーの父は?国籍はどこ?
この投稿をInstagramで見る
出典:https://www.instagram.com/stephanie_mawuli/
ここで気になるのは二人の国籍です。
出身は愛知県豊橋市となっていますが、
本当はどこの国の出身なのでしょうか?
調べてみると、実は馬瓜エブリン
ステファニー姉妹の両親が
ガーナ出身であることがわかりました。
馬瓜姉妹は日本で生まれています。
日本で生まれても父親と母親の国籍は
ガーナだったため、馬瓜姉妹も
ガーナ国籍でした。
しかし、wikiにも記載があるように、
エブリンさんが14歳の時に日本国籍を
取得しています。
別にガーナ国籍のままでも良いのでは?
と疑問に思いましたが、
実は日本代表として大会に出場するには、
日本国籍が必要なのだそうです。
二人は愛知県で生まれ、
ずっと日本で過ごしてきたので
通常使用する言葉ももちろん日本語です。
日本人と同じ環境で育ってきた
姉妹にとって、日本国籍の取得は
どのようなものだったのでしょうか。
国籍申請に関して心配な面も
色々あったと思います。
13歳でエブリンさんが
U-16代表に選出されたタイミングで、
家族全員帰化申請を出したのだそうです。
国籍を取得し、無事大会にも
出場が出来てよかったですよね!^^
国籍取得のエピソードを見ると、
馬瓜姉妹に対しとても献身的なお父様と
お母様だということもわかりますね。
スポンサードリンク
馬瓜エブリンと馬瓜ステファニー姉妹は面白い性格?
出典:https://www.instagram.com/stephanie_mawuli/
馬瓜エブリンさんと馬瓜ステファニーさん。
姉妹のうち、エブリンさんの性格が
面白いと話題をよんでいます。
どのようなところが面白いのか、
エブリンさんについて見てみましょう!^^
笑った〜😂😂
ネタ持ちすぎ!
ママもこれで有名人(*/ω\*)
来週の試合がより楽しみ♪
#馬瓜#馬瓜姉妹#馬瓜エブリン#馬瓜ステファニー#ジャンクSPORTS pic.twitter.com/15NA4dwQA4— Mayumi (@turu_MAYUMI) 2018年3月18日
とにかくトーク力がありますし、
面白い話のネタも豊富のようですね^^笑
性格はとても明るく、
皆んなのムードメーカーなのでしょう。
ジャンクスポーツ見た。ザック苦労したんだねぇ……。ザックに炙りエンガワを延々と食わせる会を催したい。
馬瓜姉妹のバラエティ対応力の高さヤバい。今すぐにでもレギュラー確保できそう。— ねこバス🐈 (@nekobasket) 2018年3月20日
馬瓜エブリン、馬瓜ステファニー
浜ちゃんとの絡みが面白かった👍✨#ジャンクSPORTS— 福永@Basketball UNITY (@yoshi_peace) 2018年3月19日
ジャンクスポーツに出てた馬瓜姉妹おもろかった。
アメトーークでも通用しそうな次元。
すっかりファンになってしまった。— kohei@quatorze (@paradise0819) 2018年3月20日
皆んなの反応は面白いw
との声が多いですね!
このような面白い友人や
チームメイトが近くにいたら楽しそうです^^
コミュニケーション能力も高いようですし
チームの団結力もより一層
硬くなるのではないでしょうか?
今後もバラエティ番組に
たくさん出演してほしいですね!
スポンサードリンク
馬瓜エブリンと馬瓜ステファニーについてのまとめ
では最後に馬瓜エブリン選手と
馬瓜ステファニー選手について
まとめていきたいと思います。
*5月22日放送の「今夜くらべてみました」に
バスケットボール女子選手の馬瓜エブリン選手と
馬瓜ステファニー選手が登場!
*現在の年齢はエブリンが23歳で、
ステファニーが20歳。
*馬瓜エブリン、
ステファニーの出身高校は桜花学園高校
*2017年からトヨタ自動車
アンテロープスで活躍。
*父親と母親はガーナ人だが現在の国籍は日本。
*馬瓜エブリン、
ステファニー姉妹は面白い。
最後までお読み頂き、
ありがとうございました!^^