出典:https://girlydrop.com/event
まだまだ寒い日が続いておりますが、あ
と数ヶ月もしたら暖かい春がやってきま
す。
皆さんは毎年お花見はされていますか?
年々外国人観光客も増えてきており、お
花見スポットは毎年お花見の時期になる
と活気付いてきていますよね。
昨年2020年は残念ながら自粛により
お花見ができなかったという人も
多かったと思います。
2021年のお花見は、素敵なお花見スポッ
トで、職場の同僚、友人、家族etc..と、
日本独自の文化を満喫してみませんか?
全国各地にお花見スポットは数え切れな
い程ありますが、今回は大人気東京の、
桜がよく咲くおすすめスポットをご紹介
していきたいと思います!^^
時間をかけずにお花見スポットを探した
い!という方のためにも、今回は4箇所
に絞ってお花見スポットをご紹介いたし
ますので、ぜひ参考にしてみてください
ね♪
スポンサードリンク
井の頭恩賜公園
出典:https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0313e60405/
井の頭恩賜公園は東京都武蔵野市にあ
る、大正6年に開園した公園。
2017年に開園100周年を迎えた歴史
のある公園です。
園内には様々な種類の桜、合わせて約
500本があり、毎年来園者を魅了させ
ています。
井の頭恩賜公園には池がありますが、
池の周りにも250本もの桜が植えられ
ています。
そのため桜が咲く時期は、池の水面に
桜の花びらが浮いており、とても風情
あふれる光景が広がっているのです。
植えられている桜の品種は、しだれ桜、
八重桜、白花の桜などです。
早咲きの桜と遅咲きの桜、両方が咲き
誇りますので、例年3月上旬〜4月下旬
まで楽しめます。
スポンサードリンク
浜離宮恩賜庭園
出典:https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0313e60405/
東京都中央区にある、浜離宮恩賜庭園
は江戸時代からある、歴史ある大庭園。
植えられている桜の品種は、ソメイヨ
シノ、八重桜、ギョイコウ、ウコンで
す。
3月下旬〜4月下旬まで楽しめます。
浜離宮の見所は、六代将軍家宣が植え
たと言われる「三百年の松」
桜以外の植物も咲いていますし、植物
好きにはおすすめです!
浜離宮恩賜庭園でのお花見は、ゆっく
りのんびり歩きながら桜を見て回る、
ちょっと大人な落ち着いたお花見がし
たい人にオススメです!
スポンサードリンク
六本木ヒルズ毛利庭園・さくら坂
出典:https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0313e25848/
都会のど真ん中港区六本木にある六本
木毛利庭園とさくら坂。
夜間にライトアップされ、インスタ映
えすると話題となっているお花見スポ
ットです!
ライトアップの時間は17:30~23:00
23時までと、かなり長時間楽しめる
のでおすすめです!^^
六本木ヒルズが隣接されているため、
お花見ついでにショッピングや映画
鑑賞も楽しめます!
若い世代のお花見客も多いですね。
咲いている桜は、しだれ桜、ソメイ
ヨシノなど。
スポンサードリンク
千鳥ヶ淵緑道
出典:https://hanami.walkerplus.com/list/ar0313/ct005701/
千鳥ヶ淵緑道の桜並木は、千代田
区にある全国的にも有名な桜の名所
です。
千鳥ヶ淵緑道には約260本の桜が植
えられています。
桜の種類は、ソメイヨシノやオオシ
マザクラです。
東京都内の桜の名称でも珍しく、桜
のトンネルのようになっており、桜
に囲まれた遊歩道を歩くことができ
るのです。
日本全国、世界各国から100万人以
上の人が訪れるそうですから、すご
いですよね!^^
ただ、たくさん人が集まるため、混
雑時には緑道への入場制限がかかる
場合があるので、要注意です。
意書きがあります。
お花見に行く前は確認しておくと良
いでしょう!
※駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。
※千鳥ヶ淵緑道内には売店・露店・レストランはありません。
スポンサードリンク
お花見2021!東京のおすすめスポットについてのまとめ
それでは最後にお花見2021!東京の
おすすめ桜スポットについてのまとめ
です^^
おすすめ①井の頭恩賜公園
*合わせて約500本の桜が咲いている。
*植えられている桜の品種は、しだれ桜、八重桜、白花の桜。
*3月上旬〜4月下旬まで楽しめる。
おすすめ②浜離宮恩賜庭園
*桜の品種は、ソメイヨシノ、八重桜、ギョイコウ、ウコン。
*3月下旬〜4月下旬まで楽しめる。
おすすめ③六本木毛利庭園とさくら坂。
*夜間にライトアップ。17:30~23:00
*咲いている桜は、しだれ桜、ソメイヨシノなど
おすすめ④千鳥ヶ淵緑道
*約260本の桜が植えられている。
*桜の種類は、ソメイヨシノ,オオシマザクラ
*入場制限がかかる場合がある
ぜひ皆様も参考にして下さいね♪
2021年のお花見も楽しみましょう!!
お読み頂きありがとうございました〜^^